アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

SEOにトップレベルドメインは関係あるのか?適切な選び方を紹介

ホームページを新しく作るときに必ず考えなければならないのがホームページアドレス、ドメインです。

ドメイン取得サイトで「.com」などの部分を選ぶときに、どのような基準で選んでいますか?
値段?見た目?
SEOに強いドメインはあるのか?
なんとなくで選んではもったいないケースがあります。

なぜなら、ドメインは一度決めたらずっと使い続ける名前だからです。
トップレベルドメインも何を選んでよいのかどうか、そもそもトップレベルドメイン自体よくわからない方は多いと思います。

今回は、トップレベルドメインとは何か、そしてSEOにも通じる適切な選び方について解説していきます。

トップレベルドメインとは?

トップレベルドメインとは、ホームページアドレスの「.com」「.jp」「.net」など、最後に来る部分のことです。
そしてこれらトップレベルドメインは国や地域を表したり、どういった組織かを表したりします。

gTLD 分野別トップレベルドメイン

「.com」…商業組織
「.net」…ネットワーク
「.org」…非営利組織
よく使われているトップレベルドメインにはこのような分野を表す意味があります。こちらは誰でも取得できます。

ccTLD 国別コードトップレベルドメイン

「.jp」…日本
「.uk」…イギリス
「.tw」…台湾
「.mu」…モーリシャス
のように国や地域を表すトップレベルドメインもあります。しかしながら、この地域の団体でなくても、誰でも取得できるようになったトップレベルドメインはここ数年で増えています。

セカンドレベルドメインで「属性」を表す

「.co.jp」…株式会社など企業
「.go.jp」…政府組織や省庁
「.ac.jp」…大学など日本の規定により組織されている教育機関
このように、国を表すトップレベルドメインの前に特定機関を表すセカンドレベルドメインで属性を表すものもあります。
これらは該当する機関の証明をすることで取得できるものです。

トップレベルドメインには意味があるということを覚えておきましょう。

ドメインとは?SEOに強いドメインの決め方は?初心者でもわかるドメインの話

トップレベルドメインはどうSEOにかかわってくるのか

トップレベルドメインはSEOに関係があるかどうかについては、私たちの意見は「トップレベルドメインも気にしたほうが良い」という立場です。
なぜならトップレベルドメインはそれぞれ意味を持っており、検索エンジンも意味を理解しようとするためです。

特に、地域と言語については特に強い結びつきがあると読まれるようです。
例えば「.jp」ならば日本の地域と強く結びついたホームページだと検索エンジンは理解する、ということです。

これについては、Googleのウェブマスターオフィスアワー(2019年12月5日)での質問と回答で触れられています。
YouTube-Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 12 月 05 日)(29分あたりから)

ランキング要因となるかどうかは回答できないと述べられていますが、気にしたほうがSEOにもユーザーにも良いと考えます。

語感が良いという理由だけでトップレベルドメインを選ぶのは危険

最近は、語感が良い、語呂が良いという感覚からトップレベルドメインを自由に選ぶケースが見られます。

しかしSEOやユーザーの利便性を考えると、まったく関係のない地域のトップレベルドメインを選んでしまうのは危険です。問題ない場合もあると思いますし、必ずSEOに致命的な欠陥が出るわけではないと思いますが、せっかくSEOを気にするならばトップレベルドメインも適したものを選ぶのが間違いありません。

自分のホームページの属性に合うトップレベルドメインを選ぶ

適切なドメインは、Googleなど検索エンジンの理解を助けます
ホームページアドレスとなるドメインはわかりやすいものを考え、自分が作るホームページの属性や地域を考えてトップレベルドメインを選びましょう。

元々は国別のトップレベルドメインだったものが凡庸性のあるジェネリックトップレベルドメインに変わったものもあります。
例えば「.me」はモンテネグロや中東を表すドメインでしたが、「私」の意味として利用されることが増えたためにジェネリックトップレベルドメインとなりました。このような柔軟に変更されていくケースもあります。
ブランディングや集客に効果的なドメインの決め方

まとめ

  1. トップレベルドメインには属性や地域を表す役割がある
  2. 検索エンジンはトップレベルドメインの持つ意味を理解しホームページを読んでいく
  3. 自分のホームページに適したトップレベルドメインにすることで理解を促す

以上のように解説してまいりました。

ドメインとはとにかく長い付き合いになります。
取得したドメインに後悔することが無いよう、よく考えて取得しましょう。

取得したドメインとサーバー、契約更新を忘れていませんか?
大切な資産なので更新は忘れずに行いましょう。
ドメインとサーバーの契約更新を忘れない!5つの工夫


          この記事を書いた人        
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。ウェブディレクター、コンテンツ発信サポーター
ブログを9年間運用してきた経験から実践的なアドバイスを得意とし、コンテンツ発信を活用して企業の価値を高めるサポートをしています。
400件を超える中小企業のホームページ制作に関わり、SEO、コンテンツマーケティング、ライティングの知識を使ったコンテンツ制作で利益につなげる制作ディレクションと利益獲得のアドバイスをしてきました。
ウェブの情報発信力を存分に活用する考え方を基礎からお伝えし、運用能力を身につけていただくお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のXはこちら
SNSでフォローする