アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

チャコウェブの各種サービス

チャコウェブではホームページ制作を軸に、いろんなサービスを展開しています。

ウェブアクセシビリティ対応フルオーダーメイドデザインホームページ制作

専門家による徹底したウェブマーケティングでユーザーの満足度を向上させ、企業やブランドの信頼性を高め、しっかりしたSEOでビジネス成果を上げる事を目的として制作します。
中小企業の悩みに寄り添いながら、ホームページを「資産」としてご提供するコースです。

そして、努力義務化されるウェブアクセシビリティも重視し、年齢や障がい、状況に関わらず、誰にでも使いやすいホームページを目指します。

ウェブアクセシビリティ対応テンプレートカスタマイズホームページ制作

ウェブアクセシビリティとは、あらゆる環境、状況の人が同じようにウェブを使用できるようにすることを指します。

世界的に標準となりつつあるウェブアクセシビリティ。
日本でも2021年に法改正が行われ、ウェブアクセシビリティ対応が努力義務になることが決定しています。

そんなウェブアクセシビリティに対応したテンプレートを使用し、ホームページ制作を行うコースです。

テンプレートカスタマイズホームページ制作

このサービスは、テンプレートでありながら、高品質なデザインで信頼性の高いホームページを作成し、低コストで安心して運営できるように支援するコースです。

SSLやブログ機能などの集客に必要な機能が含まれたお得なプランもあります。月額費用はかかりません。

不動産会社用物件登録システム

小規模企業用の物件登録システムです。
不要な機能を無くし、低価格でご提供します。

コンテンツマーケティングサポート

Zoomなどオンラインで御社の問題を解決します。
ビジネスや事業形態に合わせた、利益につながるコンテンツマーケティング支援をします。

ウェブアクセシビリティ診断

日本ではまだまだ認知度が低い「ウェブアクセシビリティ」。
ですが、今のうちからしっかり対応しておかなければ、この先「知らなかった」では済まされない大変なことになるかもしれません。

チャコウェブでは、日本工業規格「JIS X 8341-3:2016」(=W3C勧告「Web Content Accessibility Guidelines (WCAG)2.0」)の達成基準を用いて、ウェブコンテンツのアクセシビリティを評価し、網羅的なレポートを作成し改善案をご提供します。

アニメーション動画制作

今や企業がYoutubeやTikTokやInstagramなどのSNSアカウントを持っているのは当然の時代です。

動画の最大の魅力は、短い時間で多くのこと・人に発信することができること、そして、文字や写真だけでは伝えられない魅力をスピーディに伝えることができるということです。
また、動画を取り入れることによって、新しいことに挑戦しているという印象を与え、きちんとした会社であるという信頼感も与えることができます。

ホームページに取り入れたいオススメオプション

チャコウェブなら全部できます。初めての方から本格的にマーケティングしたい方までお任せください。

  • 安全なホームページにしたい
  • ホームページの分析をしたい
  • 積極的にSEOや集客に取り組みたい
  • キレイでカッコいいページにしたい
  • もっと簡単で便利な機能が欲しい
  • サポートが欲しい

スマホメニューのリニューアル

ユーザーの80%以上はスマホユーザーです。
スマホのメニューはとても重要です。ユーザーが欲しい情報を一目で探せるように、デザイン性も高めて集客確立を上げましょう。

お客様の事業に合わせた独自の設計で、集客の機会を逃しません。
「問い合わせが増えました」「わかりやすいと好評です」など、効果を実感されているお客様からのお声をいただいています。

オリジナルキャラクターマーケティング

キャラクターマーケティングとは…
オリジナルキャラクターを使用し、競合他社との差別化を図るマーケティング手法のこと。
印象に残りやすかったり興味を持ってもらいやすく、認知度のアップや購買意欲の向上に効果があります。

また、ブランドの認知度アップ、顧客との関係強化、SNSでの拡散力、製品展開の多様化、および社内の意識向上を狙えます。

お見積もりは無料です

ちょっとした疑問なども
お気軽にご相談ください。

TEL

03-6808-1575

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)