アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

【ホームページを育てるために必要な機能とは?】大阪府大阪市 一般財団法人ホームページ制作事例

大阪府大阪市にあります一般財団法人のホームページ制作事例をご紹介します。
テンプレート(ひな型)デザインを利用した制作事例です。

・テンプレート(ひな型)デザイン制作
・スマートフォン / タブレット対応レスポンシブデザイン
・常時SSL対応
・WordPress搭載
・オリジナルブログ導入
・Googleアナリティクス導入

サイトはこちらからご覧ください。

今回の制作事例では、「ホームページを育てる」ことが出来るような機能全てを入れ込んだ多機能型テンプレートを利用しました。

ホームページ制作のゴールは「公開」ではありません。ホームページの今後の運営のスタート地点です。ホームページを作る時には公開完成後のことも考えて機能を検討するといいでしょう。

このブログ記事では、その機能について優しく解説し、なぜ必要なのか?ということをご説明していきます。

WordPress(ワードプレス)を導入しています。

WordPressとは、世界中のホームページ制作で使われている管理画面です。

ホームページビルダーなどのようなソフトとは違いますので、パソコンにインストールしたりする作業の必要はなく、インターネット環境さえあれば誰でも無料で使うことが出来る優れものです。

そのため、次のようなメリットがあります。

1:更新のたびに制作会社に依頼をする必要がありません。

少し文字を変えるだけ、それなのに費用がかかってしまうのは勿体無いですよね。
ページ追加や複雑な作業をするには専門技術が必要ですが、簡単な更新は自分たちで作業したほうが節約にもなりますし、スピーディーです。

2:複数の人間で管理画面が共有できます。

インターネット環境さえあれば誰でもアクセスできる管理画面。特にテレワークが推奨されている今日にはぴったりと言えるでしょう。
ホームページ運営するための編集や更新の作業分担などもしやすくなります。

3:情報が豊富に出回っています。

WordPressは世界中のホームページ制作で使われているため、インターネット上に情報が豊富にあります。何か困ったことがあった場合もGoogle検索で解決できることがあります。

また、ホームページ制作会社であれば、ほとんどの会社はWordPressを使うことができますので、万が一制作会社と連絡がつかなくなってしまったという場合でも、WordPress管理画面を新しい制作会社と共有することで編集やリニューアルができるようになります。

 

オリジナルブログを搭載しています。

WordPressの一機能を利用した投稿型のブログを搭載しております。
信頼度を高め、長期的な集客につなげていくにはWordPressブログがおすすめです。

ブログ導入することによって、次のようなメリットがあります。

1:広告が出ません。

アメブロやライブドアブログなど、無料で利用することのできるブログとは違い、WordPressのブログは広告が出ません。

ブログの中に広告が表示されてしまうと、その広告クリックで自分のホームページから他社のホームページへ離れていってしまうことも考えられます。
また広告掲載が同業他社の広告だとしたら、せっかくのチャンスが他社に取られてしまう、ということも考えられますね。

2:SEO対策に有利です。

WordPressブログではSEO対策の設定が細かくできます。
また、自社ホームページの中にページ記事が蓄積されていきますので、Google検索結果において有利となります。

3:動いているホームページに見えます。

自分のホームページの中で、ブログ記事が常に更新されていていることで、サイト訪問者に「動いているホームページ」と印象付けることができます。
定期的にブログが更新されていることで、着実にファンは増えていきます。

 

今話題のSSL対応まで込みです。

全ページ常時SSL対応となっており、セキュリティ面も考慮したテンプレートです。

常時SSL対応を導入する一番のメリットは「セキュリティーの向上」です。
ホームページの改ざんなどの対策として安全性を高めることができます。

また、SSL対応はセキュリティ対策ではなく、Googleからのサイト評価も高くなりますので、SEO対策の一環にもなります。

 

Googleアナリティクスでサイト解析ができます。

Googleアナリティクスとは、Googleが無料で提供している、解析サービスです。
こちらもWordPress同様、世界中のホームページで利用されています。

「ユーザーがどこからいつホームページに来たか」という単純な解析から
「売り上げにつながっているのはどこから来たユーザーで、いくらの売り上げにつながったか」ということまで解析できます。
そのため経営戦略に有効活用できます。

 

まとめ

今回の記事では多機能型テンプレートに搭載している機能をご紹介しました。

1:WordPress(ワードプレス)を導入し、管理画面共有がしやすくサイト更新が簡単にできる。
2:オリジナルブログを搭載し、SEO対策に備えることができる。
3:SSL対応によってサイト訪問者へ安心を届けることができる。
4:Googleアナリティクスで今後のホームページ運営の指針を考えることができる。

これらは全てホームページ完成後を見据えてのことです。

コロナ禍によって今まで以上にオンライン経営が重要になってきています。ホームページを制作する時には完成後のことも考えて機能を検討してみましょう。


          この記事を書いた人        
タク制作部長
株式会社Cyber Cats 制作部長。2011年よりWebサイト制作業界に入り、日々デザインとにらめっこしています。 美しい文字組みに関心があり、どうしたら相手に伝わるデザインができるか切磋琢磨する日々です。 奇抜な料理とロック好き。
詳しいプロフィールはこちらから
SNSでフォローする