アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

コンテンツマーケティングに欠かせない「ペルソナ」について徹底解説

ペルソナとは何か

ホームページやSNSを使って自社の商品を販売しようとする時に、必要になってくることが『ペルソナ』の設定です。

コンテンツマーケティングにおいて、ペルソナの設定が上手くいくかで売り上げは大きく左右されます。

ペルソナの設定は、コンテンツマーケティングにおいて非常に重要なことなのです。

ただ、

  • そもそもペルソナってなに!?
  • マーケティングの言葉だとは知っているけれど、実はあんまり分かっていない
  • どうして、ペルソナを設定しないといけないかが分からない

という悩みが出てきます。

そこで、今回は自社のホームページやSNSで活用できるペルソナについて紹介したいと思います。

今回紹介する記事を読めば、
コンテンツマーケティング初心者の方でも、きっとペルソナが理解できるはずです。

コンテンツマーケティング以外の色んな分野のビジネスでも応用できるので、ぜひ一読してみて下さい。

 

目次

 

1. ペルソナとは?

ペルソナとは、自社の商品やサービスを購入してくれる、たった一人の理想的なモデル(人物像)のことです。

ただ、ペルソナは理想的なモデルといっても、商品やサービスを提供する側にとって都合のいい人物像ではありません。

ペルソナは、実際に収集した情報(顧客情報・インタビュー・調査データなど)に基づいてモデルを考えます。

きちんとしたデータを基にペルソナを作り上げるからこそ、コンテンツマーケティングに活きてくるのです。

ペルソナを考える上で以下のようなことを考えることで具体的な人物像を描いていきます。

  • 年齢
  • 仕事
  • 口グセ
  • 一日の過ごし方
  • 仕事や人生のゴール
  • 解決したいと思っている課題やチャレンジ
  • どうやって譲歩収集をしているのか
  • 商品やサービスを購入する理由・目的・購買へのアプローチ法など

このようなことを実際のデータに基づいて考え、ペルソナを作り上げていきます。

 

2. どうしてペルソナを設定しなければいけないのか

マーケティング用語に「ターゲット」という言葉がありますが、現在はあまり使われなくなっています。

かつては、商品販売のターゲットを設定するのに、

「都内に住む営業職50代男性」

という様に、ざっくりとしたターゲット設定でも商品やサービスは売れました。

単純に、市場に物が不足していたからです。

しかし、現在の日本社会は市場が成熟し、物が溢れています。

さらに消費者のニーズは多様化しているため、漠然としたターゲット設定ではなかなか商品が売れないのです。

多様な消費者のニーズに、ピンポイントで応えるために有効なのがペルソナを使ったマーケティングなのです。

ペルソナは、たった一人のモデルを設定するため、狙いたい顧客を絞り込むことができます

また、ペルソナは多くの顧客情報を元に人物像を作り上げているため、一人の「ペルソナ」の背後には、多くの人間が存在しています。

ペルソナ一人のために考えことが、結果的に背後に隠れる多くの人の心を打つことに繋がるのです。

そのために、「〇〇製薬会社の関東営業所所長の佐藤栄治さん」というようなペルソナの設定が大切になってきます。

 

3. ペルソナを設定するメリット

ペルソナを競っているメリットとしては、以下の3つです。

詳しく説明していきます。

 

(1)具体的なユーザーニーズを理解できる

ペルソナを設定することでユーザーの行動パターンが予想でき、ユーザニーズを深く理解することにつながります

先程のように、

「都内に住む営業職50代男性」といった広いターゲットでは、ユーザーの行動まで予想することは難しいでしょう。

しかし、「〇〇製薬会社の関東営業所所長の佐藤栄治さん」というところまで落とし込むことで、ペルソナの行動が予想できます。

佐藤さんのような50代の人を見つけて情報収集を観察したり、家族構成を調べたりすることは深い部分のユーザー理解につながります

 

(2)ユーザー目線での判断ができるようになる

ユーザー目線に立って、商品のパッケージを考えたり、営業をかけたりすることは非常に重要です。
ペルソナを定めることで、クライアントや制作者の立場ではなく、真にユーザーの目線に立った判断ができるようになります。

 

(3)チームで同じ顧客増を共有できる

ペルソナを設定しないと、チームで商品を売ろうとするターゲットに対して一人ひとりの人物像にズレがあることが多々あります。

ペルソナを定めておけば、共通の土台ができあがります。

その土台に立った上で、

  • ペルソナが頻繁に使う情報ツールへの広告なのか
  • ペルソナ好みのデザインであるか

といった論点で話し合った時のズレが少なくなります。

同じ顧客像を共有する意味でもペルソナを設定しましょう。

 

4.まとめ

最後に再度まとめます。

コンテンツマーケティングを行う上で、知っておかなくてはいけないペルソナについて以下の通り、お話しいたしました。

  1. ペルソナとは?
  2. どうしてペルソナを設定しなければならないのか
  3. ペルソナを設定するメリット

ペルソナを設定するだけであなたのホームページやSNSへの問い合わせが増えたり、商品購入が続いたりと多くのことをもたらしてくれるはずです。

今回ご紹介したポイントを参考にペルソナについての知識を増やし、マーケティングコンテンツを成功させましょう!!


          この記事を書いた人        
横山ゆみこ
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。ウェブディレクター、コンテンツ発信サポーター
ブログを9年間運用してきた経験から実践的なアドバイスを得意とし、コンテンツ発信を活用して企業の価値を高めるサポートをしています。
400件を超える中小企業のホームページ制作に関わり、SEO、コンテンツマーケティング、ライティングの知識を使ったコンテンツ制作で利益につなげる制作ディレクションと利益獲得のアドバイスをしてきました。
ウェブの情報発信力を存分に活用する考え方を基礎からお伝えし、運用能力を身につけていただくお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちらから
ニュースレターを購読してみる
横山ゆみこのXはこちら
noteはこちら
SNSでフォローする