アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

【ホームページ制作事例】東京都港区 レンタルスペース会社

東京都港区サロンスペースレンタルホームページ制作事例

今回はサロンのレンタルスペースをご紹介します。

 

・Word Press
・スマートフォン・タブレット対応レスポンシブデザイン
サイトはこちらからご覧ください。

 

ネイルアート技術を生かして、低コストで事業をしたい方にはとても嬉しいサービスです。
時間単位なので練習にも利用できます。

メディアにも多数掲載されています。

 

適度なサイズのスティッキーバナーは問い合わせ率アップに効果的

モバイルで見たときには、画面の横に「お申込み」ボタンが小さく表示されます。
このボタンを「スティッキーバナー」と言います。

このように小さく控えめに表示しておくと問い合わせ率アップに効果があります。
手元の楽な位置にボタンがあるので、行動を起こすのにストレスが少ないためです。

大きすぎると文字や画像が隠れてしまったり、目障りな印象になったりしますので注意が必要です。
平均的に日本人が好むスマートフォンは小さめサイズなので、控えめな小さいサイズがお勧めです。

お客さまに行動を促すための工夫をすることで、目的達成をしやすくなります。
こんな風にしたい、などのご相談ももちろん大歓迎です。

弊社はお見積もり段階から制作のプロが応対いたしますので、営業の取次の手間なくお客さまの目的に合ったご提案をすることができます。
「こんなことを〇〇円の予算でできますか」
などのご質問にも柔軟な提案をさせていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。


          この記事を書いた人        
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。2007年よりWebサイト制作業界に入り、制作から広告、オウンドメディアを通じたマーケティングを手掛けてきました。 ブログの可能性に目覚め、「いかにわかりやすく伝えるか」切磋琢磨する日々です。観葉植物とファンタジー小説好き。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のツイッターはこちら
SNSでフォローする