アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

自社のWEBサイトに引き込むための正しいSEOキーワードの調べ方とは

SEOキーワードの選び方

自社のWEBサイトへの集客は上手くいっているでしょうか?

  • 更新はしているのに全然WEBサイトへの訪問者が増えない。
  • どんな内容の情報をWEBサイトにアップすれば見込み客が増えるか分からない。
  • 見込み客が増えないから、WEBサイトは放置状態。

WEBサイト運営で悩まれている方からは、以上のようなことを相談されます。

WEBサイトへの集客を増やすのに必要なことは2つです。

  1. 見込み客に役立つ情報をアップする
  2. Googleキーワードプランナーを使ってSEOキーワードの検索数を調べよう

以上の2つのことしっかりと行えば必ず集客は成功します。

では、どんな内容の情報を見込み客は求めているのでしょうか?

見込み客が求めている情報のヒントとなるものが、SEOキーワードという検索で使う言葉に詰まっています。

どんなキーワードで検索をしているかが分かれば、見込み客の求めている情報が予想でき、求めている情報に関する内容をWEBサイトにアップすれば訪問客は増えるというわけです。

そこで今回は、WEBサイトに見込み客を引き込むためのSEOキーワードの調べ方について紹介していきます。

 

1. SEOキーワードとは?

先ほど出てきた「SEOキーワード」について説明します。

SEOキーワードとは、Googleなどの検索窓に入力するキーワードのことです。

Google検索画面

検索ユーザーは、知りたいことや悩みを知るためにGoogleで検索をします。

「SEOキーワード」が分からなかったら上の図のように検索しますよね!!

どんなキーワードで調べられているかが分かれば、どんな内容の情報をユーザーが欲しがっているかが分かります。

 

2. Googleキーワードプランナーを使ってSEOキーワードの検索数を調べよう

では、検索者のニーズを知るために、SEOキーワードの検索数を調べる方法を紹介します。

使うツールは、Googleキーワードプランナーです。

キーワードプランナースタート画面

https://adwords.google.com/KeywordPlanner#start

無料ツールですので、登録して使えるようにしましょう。

今回は、工務店に見込み客を引き込むという例で「住宅リフォーム」というワードの検索数を調べていきます。

以下の枠に「住宅リフォーム」と打ち込み、下にスクロールして「候補を取得」をクリックします。

キーワード入力

すると、以下のような画面が出てきます。

検索ボリューム表示

色んな箇所がありますが、赤枠の中に注目しましょう。

「住宅 リフォーム」というキーワードは

  • 月間平均検索ボリュームが1000~1万
  • 競合性 高

ということが分かります。

つまり、「住宅 リフォーム」というキーワードは、月間で1000~1万の検索者がいて競合サイトも多いということが分かります。

次に見ていくのが、「リフォーム 助成」というキーワードです。

  • 月間平均検索ボリュームが10~100
  • 競合性 中

ということが分かります。

つまり、「リフォーム 助成」というキーワードは、月間で10~100の検索者がいて競合サイトはまあまあいるということが分かります。

競合サイトの状況を見るには、実際にGoogleで検索して上位5位までのWEBサイトにアクセスすれば分かるでしょう。

SEOキーワードは、月間の検索数によって主に3つに分類されます。

①ビックキーワード
Googleなど主要の検索エンジンの検索回数の多いキーワードのことです。
月間検索ボリューム10万回以上で、競合性が高い。
単体の言葉が多い
例「転職、健康食品、パソコン、ダイエット、美容整形など」

②ミドルキーワード
月間検索ボリューム1万~数万回、競合性が中。
単体で検索数が少ないか・2語程度が多い
例「魚釣り、転職+東京、健康食品+話題など」

③スモールキーワード
月間検索ボリューム1万回以下、競合性が低。
2語以上の複合語が多い
例「魚釣り+岩場+関東、転職+東京+ITなど」

 

3. 検索で1ページ目に表示されないと訪問者は訪れない

WEBサイトへの訪問者を増やすのに狙うキーワードは、ズバリ「ミドルキーワード」と「スモールキーワード」です。

先程、調べたキーワードだと『リフォーム 助成』に当たります。

「なぜ?検索数が多い「住宅 リフォーム」は狙い目じゃないのか?」

という考えをお持ちの方もいるかもしれません。

それは、「住宅リフォーム」というキーワードで情報をアップしても、競合性が高いため検索で1ページ目に載ることが難しいからです。

確かに、「住宅 リフォーム」というキーワードは、「リフォーム 助成」より検索数は非常に多くて魅力的です。

ただ、競合サイトも多いですよね。

大企業が作るWEBサイトだと100万円以上の費用をかけて宣伝を行っていたりします。

そんなWEBサイトと勝負しても、検索で1ページ目に表示されることはかなり難しいでしょう。

検索ユーザーの傾向を調べると、2ページ目以降のWEBサイトを訪問割合は2割以下という結果がでています。

つまり、検索で1ページ目にWEBサイトを表示させることが戦略的に必要となってきます。

そこで狙うのが「リフォーム 助成」というキーワードになるのです。

 

4. ミドルキーワードやスモールキーワードでどうやって見込み客を増やすのか

検索数が少ないミドルキーワードやスモールキーワードで見込み客を増やすには、キーワードに沿う記事を書いていけばいいのです。

「リフォーム 助成」の検索状況をもう一度見てみましょう。

  • 月間平均検索ボリュームが10~100
  • 競合性 中

競合性は中なので、新しく作ったWEBサイトでも十分上位表示させることは可能です。

月間30人訪問客が訪れたとしましょう。

あとは、「リフォーム 助成」のようなスモールキーワードやミドルキーワードで記事を書くのみです。

10記事書けたら、30人×10記事=300人

30記事書けたら、30人×30記事=900人

と検索数が少ないワードでも確実に見込み客を呼び込むWEBサイトに変えることができるのです。

もし、検索数が多くて競合性が強いキーワードでいくら記事を書いたとしても、訪問者が1人もいなかったら、

0人×100記事=0人

といくら頑張ってもムダに終わってしまいます。

つまり、ミドルキーワードやスモールキーワードで記事を書いていく戦略を取ることが、小規模な事業を行っている会社では必要になってくるのです。

 

4. 記事の品質が集客に影響する

このように説明すると、ただ記事を量産すればよいと勘違いしてしまいますが、それは違います。

集客につなげるためには、キーワードに沿う品質の良い記事を書くことが重要です。

内容の薄い記事を量産しても、記事を読むお客さまが心惹かれることはありません。
むしろ、つまらない記事ばかりでマイナスのイメージを抱いてしまう可能性さえあります。

そして、キーワードに沿ったテーマで書くことも大切です。
なぜなら、キーワードはそのままユーザーの悩みを反映している言葉だからです。

「キッチン リフォーム 施工例」
というキーワードの記事では施工例を見たいユーザーが見に来ます。

このときに、工事期間や注意点まで織り交ぜてしまわず、キーワードに限定したテーマで記事を書きましょう。
「キッチン リフォーム 工事期間」「キッチン リフォーム 注意点」
とそれぞれ個別の記事にしていくほうがユーザーの理解を助けます。

ユーザーの悩みを解決できる情報を提供するためには、キーワードに関するテーマに限定して書くことです。

キーワード=ユーザーが求めていること

 

まとめ

今回紹介したポイントは、小規模な会社でも大企業と勝負して勝つことができる戦略にもなっています。

コツコツと見込み客を呼び込む情報をWEBサイトにアップすることで、WEBを経由しての売り上げは必ず増えるはずです。

すぐには結果につながらないかもしれませんが、適切なSEOキーワードを選んで、ユーザー満足度の高いコンテンツを作っていきましょう。


          この記事を書いた人        
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。ウェブディレクター、コンテンツ発信サポーター
ブログを9年間運用してきた経験から実践的なアドバイスを得意とし、コンテンツ発信を活用して企業の価値を高めるサポートをしています。
400件を超える中小企業のホームページ制作に関わり、SEO、コンテンツマーケティング、ライティングの知識を使ったコンテンツ制作で利益につなげる制作ディレクションと利益獲得のアドバイスをしてきました。
ウェブの情報発信力を存分に活用する考え方を基礎からお伝えし、運用能力を身につけていただくお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のXはこちら
SNSでフォローする