2019年もCHACO-WEBをご愛顧いただき本当にありがとうございました。
年末年始の営業は通常通り営業いたします。
12月30日(月) 通常営業
12月31日(火) 通常営業
1月1日(水) 通常営業
1月2日(木) 通常営業
1月3日(金) 通常営業
1月4日(土) 通常営業
1月5日(日) 休日
1月6日(月) 通常営業
このような一般のお休み期間を利用してホームページの改善や作成に取り組むお客様に喜んでいただけるため、私たちはできるだけ連休中も営業するよう努めております。
相談事なども歓迎いたしますので、お気軽にご連絡ください。
>>メールフォームから問い合わせをする
お電話 9:00~17:00
お電話が混み合ってなかなかつながらない際には、お手数ですがメールフォームよりご連絡ください。
担当者より折り返し連絡をさせていただきます。
※お取引中のお客様へ
スケジュールの都合により担当者がお休みをいただく場合がございます。
担当までご確認くださいませ。
2020年にホームページで対応するべきこと
2020年には優先して行うべきことをまとめました。
お客様からの信用を得るためにすべきこと、そしてセキュリティ上大事なこと3つを挙げています。
どれも新しいことではないのですが、未対応のホームページはたくさんあります。
つまり、いち早く対応することで得られるメリットはとても多いということです。
スマートフォンファースト(スマホ重視)でホームページを構築する
「スマホ対応」ではお客様の満足度を十分に満たすことができなくなってきました。
「さくさく快適にホームページを見て回る」ことができる「スマートフォンファースト」のホームページが求められています。
顧客体験を向上させるスマホファーストデザインを展開していますの記事では、ただスマホ対応されているだけのホームページで陥りがちな、顧客を「イラっと」させてしまうホームページの現象について取り上げています。
自社ホームページで該当するものがないかぜひ確かめてみましょう。
セキュリティ対応(常時SSL化)
ホームページのセキュリティ対策は急務です。
具体的には、ホームページのすべてのページを暗号化通信させることです。
「常時SSL化」や「https対応」などと呼ばれており、ホームページの持ち主が対応する必要があります。
常時SSL化の呼びかけは、GoogleやFire Foxなど、ウェブブラウザを提供する会社が2017年ごろから行っています。
未対応のページには警告が表示されたり、危険なページは表示をブロックしたりと、閲覧者のセキュリティ保護をしています。
安全なネットの閲覧環境やオンライン取引のため、そして信用のためにSSL対応は重要です。
まだ対応されていない方はぜひ2020年には対応を完了させましょう。
ページの読み込みを速くし高速表示させる
ホームページはスピード表示させましょう。
見ようと思ったホームページが重くてイライラしたこと、ありませんか?
私は何度かあります。
例えば、電車の待ち時間のほんの数十秒に見てしまいたい情報が見られないと、現代人はイラついてしまいます。
我ながらせっかちだなぁと思いますが、今は「待てない」時代になったと実感します。
3秒以上待つ必要のあるホームページは、53%の人が離脱するという調査が報告があります。
参考:表示速度が1秒→7秒で直帰率は113%↑、モバイル向けサイトのUXはとにかくスピードが命 -海外SEO情報ブログ
きれいで感動的なデザインも顧客満足度を高めますが、スピード表示が重要です。
自社ホームページの状態を確認して、改善してみましょう。
特に、表示にとても時間がかかるホームページはランキングに悪影響が出ています。
2020年も皆様にとって良いお年でありますように
来年には必ず対応したほうが良いことについてまとめました。
どれも数年前から推奨されているものばかりで、新しいことではありません。
既に対応されているホームページオーナーの方には今更感のあるまとめで申し訳ないです。
ただ、ホームページを新規に立ち上げたり、作り直しリニューアルしたりするタイミングにならないと、なかなか新しい対応はできないものです。
2020年がちょうどその時期となる方には重要なことなので、繰り返しのようですが重要なこと3つを挙げました。
そして、今年2019年もCHACO-WEBは大変お世話になりました。
ご利用いただいている皆様、本当に感謝です。
2020年が皆様にハッピーな一年となりますよう、お祈り申し上げます。