アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

Googleがインタースティシャルの検索評価を下げました

CHACO-WEBからのお知らせ

弊社での制作で対応ケースがほとんどないためお知らせをしてきませんでしたが、昨年にGoogle公式発表にてインターステイシャルを表示しているサイトに対し、モバイル検索での順位を下げる対応が1月11日に実施されました。どんな内容なのか概要と弊社の対応方針についてお知らせいたします。

 

目次

 

Googleが行った発表とはどんなものか

2016年8月24日にGoogle公式のウェブマスター向けブログで発表されたものです。
内容は、モバイル検索の結果からホームぺージに移動したときに、ユーザーが簡単にコンテンツにアクセスできないページは検索結果の順位を下げる可能性があるというものです。2017年の1月10日に適用実施するとの予告で案内が出されており、1月11日に予告通り実施が追記としてアナウンスされました。

 

今回の適用はモバイルの検索結果のみとなっています。今後パソコン検索にも適用するかどうかは不明です。

 

インターステイシャルとは何?

ページにアクセスしたり移動したときにメインコンテンツを覆って、強制的に全画面に表示、挿入されるもののことです。広告や、アプリのインストール、メンバー登録を促す表示など様々なものが含まれます。

メインコンテンツを見るためには、インターステイシャルの四隅にあるバツ印などをタップしなければならなかったり、自動で画面が切り替わるのを何秒か待たなければなりません。

Hand holding smartphone with pop-up ad on screen with red gift and word free. Online advertising, sale, discount, promotion, internet fraud, scam concepts. Modern flat design vector illustration

 

弊社の対応方針

冒頭で書いた通り、制作のご希望はほとんどありませんが、今後は基本インターステイシャル、ポップアップ表示をお勧めしないことといたします。ご希望の場合でもSEOに悪影響があることを理解していただいた上での制作となります。

 

検索結果に出ない会員専用ページや年齢認証など、必要がある場合にはもちろん対応が可能です。

 

インタースティシャルあっても影響がないケース

以下はインターステイシャル、ポップアップがあっても検索結果に影響しないケースです。

  • パソコンの検索結果
  • 法律上に基づいた承認などの必要があるように見える場合(年齢確認やCookieの使用など)
  • 検索結果に出ないぺージ
  • 有料ぺージなど、一般公開されていないぺージ
  • ユーザーが閲覧するときに邪魔をしない程度の大きさで、簡単に閉じられるもの

 

まとめ

Googleは、ユーザー体験を重視する傾向を強めています。
SEOやGoogleの動きに左右されるばかりではなく、ユーザーの利益になるサイト作成を心がけるのが一番大切なことです。訪問してくれたユーザーが使いやすく作っておくことは、本来のホームぺージの目的達成にもつながります。ユーザーが探しているコンテンツが簡単にたどり着けるようにホームぺージを構成しましょう。


          この記事を書いた人        
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。ウェブディレクター、コンテンツ発信サポーター
ブログを9年間運用してきた経験から実践的なアドバイスを得意とし、コンテンツ発信を活用して企業の価値を高めるサポートをしています。
400件を超える中小企業のホームページ制作に関わり、SEO、コンテンツマーケティング、ライティングの知識を使ったコンテンツ制作で利益につなげる制作ディレクションと利益獲得のアドバイスをしてきました。
ウェブの情報発信力を存分に活用する考え方を基礎からお伝えし、運用能力を身につけていただくお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のXはこちら
SNSでフォローする

コメントを残す