
2021年6月11日
今回は弁護士、中小企業診断士のホームページをご紹介します。
・Word Press
・スマートフォン・タブレット対応レスポンシブデザイン
サイトはこちらからご覧ください。
かっちりとしたデザインにまとめてあります。
弁護士と言っても、取り扱う業務は多岐に渡ります。
どんな分野が得意なのかをホームページで明記しておくことで、該当する分野に困っている人が探しやすくなり、相談が舞い込んでくるようになります。
理念はよく見られるページです。
自身の理念をよく表現できるように、ワードプレスで更新ができるようにしておくと、いつでも最適な文章をホームページ上でていきょうできるようになります。
講演のお知らせなど、活動内容を公表できるホームページは特にこまめな更新が欠かせません。
今回ご紹介しているホームページのように、活発な活動状況が「見える」と、信頼度が高まります。
更新はこまめに、が大切です。
これだけ活発にホームページが稼働していますが、私たちが毎月の管理費用をいただくことはありません。
ご自分で文章や画像の入れ替えができるように制作していますから、私たちが管理費をいただく必要がないためです。
その結果、ホームページを無料に近い状態で維持することができます。ドメインとサーバーの費用が年間で数千円かかる程度です。
総額費用を安くしたいとお考えの方は、私たちにぜひご相談ください。
>>無料相談を利用してみる
私たちが月額料金を無料で制作する理由についてはこちらをご覧ください。
>>CHACO-WEBが月額料金を無料にするワケ