2023年6月25日
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。2007年よりWebサイト制作業界に入り、制作から広告、オウンドメディアを通じたマーケティングを手掛けてきました。 ブログの可能性に目覚め、「いかにわかりやすく伝えるか」切磋琢磨する日々です。観葉植物とファンタジー小説好き。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のツイッターはこちら
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のツイッターはこちら
今回はメイクショップ通販サイトのデザイン制作をご案内します。
・Make Shopリニューアル
・レスポンシブデザイン対応
サイトはこちらからご覧ください。
すっきり洗練したデザインの中で、スライドショーとバナーがしっかり映えるように作りこまれています。
商品画像が美しく撮影されていますから商品イメージを作りやすく、買い手にやさしいお店になっています。
こちらはGMO社が提供するオンラインショッピングの「メイクショップ」というショップカートサービスを利用して作られています。
特徴は、独自ドメインで運営できること、デザインを作る際に自由度が高いことがあります。メイクショップはマニュアルなども充実しているので、初心者でも始めやすいサービスの一つです。
ECサイトを始める時に大事なこと、始めてからの集客方法や改善方法など、売れるお店になるためのヒントをいくつか記事を書いていますので、ぜひご覧ください!
参考記事
ECサイトを開設したらまず取りかかるべき4つのこと
ECサイトの売上が伸びない時にチェックすること
知れば得する役に立つ!独自ECサイト制作で実践して欲しい3つのポイント
挫折しない通販サイトのはじめかた
楽天離れが加速する今改めて見直したい!モール出店?自前EC?正しいネットショップの選びのための判断基準