アクセシビリティ重視のウェブ制作

チャコウェブ

株式会社CyberCats

受付時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

中小企業のホームページ制作で事業の価値を引き出します。良いホームページの作り方や運営の方法、集客に役立つヒントをお届けします。

【信頼を大切に】会社案内ホームページを作成するポイント

会社案内ホームページ作成のコツ

ビジネスの基本は信頼関係の構築といえます。
最近は、ホームページで信用できるかどうか見定めている人が増えました。

業種を問わず、まずはネットで情報を掴んでから取引に進む流れが一般的になりました。
つまり、ホームページの良し悪しはビジネスの一番最初の段階で試されることになります。

あなたのホームページはどうでしょうか?
「うちのホームページはしっかり信頼を築く窓口となっています」
そのように自信を持てるなら問題ありません。

会社案内用のホームページ「コーポレートサイト」は商談に進む前の大切な情報源。
今回は、会社案内ホームページを作成する基本のポイントを解説します。

 

企業に関する情報を充実させる

会社案内ホームページで一番大切なことは、情報の充実です。
欲しい情報が手に入らない時ほどがっかりする気持ちはないでしょう。

見る人がホームページに求めていることはデザインよりもコンテンツです。
「ホームページを見ればその会社の情報が全部わかる」を目指しても良いでしょう。

 

企業概要

会社の基本情報として、企業名、所在地、代表者名、設立年月日、事業内容などを明記します。信頼性や信用力を高めるためにも有効です。
会社概要のページは、取引先を検討している人や、求人情報を見て会社が気になっている人がよく訪れます。

歴史や沿革を紹介して、企業の成長や変遷を理解してもらうのも良いでしょう。

 

企業の特徴や強み

企業の特徴や強みを明確に示します。競合他社との差別化を図ることができ、イメージ向上につながります。
技術力、品質、サービスなどにおいて、どのような特徴や強みを持っているのかを明確に示しましょう。

 

サービスや製品情報、事業内容

事業についての紹介は、ホームページの中でもメインとなります。
企業が提供しているサービスや製品の情報をわかりやすく掲載します。
商品・サービスの特徴や利用方法、価格、提供エリアなどを明示することで、ユーザーが必要とする情報を提供することができます。

 

採用情報

企業の採用情報を掲載することで、求職者が企業について理解しやすくなります。
採用情報には、募集職種や応募資格、採用プロセスなどが含まれます。

 

CSR活動や社会貢献活動

企業のCSR活動や社会貢献活動を掲載しましょう。
企業の社会的責任を果たしている姿勢をアピールすることができます。

会社へのイメージが向上し、取り組みに共感してくれる方からの理解や応援があるはずです。
姿勢に共感した人からの応募が期待できますから、求人にもプラスに働いていきます。

 

お問い合わせ

問い合わせや質問などを受け付けるためのお問い合わせ先を明記することが重要です。
問い合わせ方法はいろいろあります。

  • メールフォーム
  • 電話番号
  • チャット
  • 公式LINEアカウント

「自社のお客様が利用しやすい問い合わせの方法は何か」
あなたの会社に合う受付方法を考えて設置しましょう。

 

お役立ち資料 ホームページ作成からマーケティングのことまでよく分かる
Image of sample work
長期的な集客効果をもたらす企業ブログ。検索エンジンやSNSからの流入を増やし、集客アップや人材募集につなげるコンテンツにするための基本をご紹介。

デザインは企業のブランドイメージを助ける

私たちは、アクセスしたお客様に「この分野のプロフェッショナルだ」と思わせるデザインにしなければなりません。
具体的には以下を満たすデザインがプロフェッショナルと感じさせます。

  • 自社の特徴をイメージさせる適切な色使い
  • 自社の特徴をイメージさせる画像を効果的に使う
  • 素人さを感じさせないデザイン設計
  • ユーザビリティ(使いやすい)を考慮した設計

素人っぽいデザインや、会社のイメージにそぐわないデザインは、見る人に違和感を生じさせてしまいます。「イマイチ信用できない」イメージを植え付けてしまうのです。

 

派手なデザインより見やすさを大事にしよう

「デザインを大切にしましょう」
このように伝えると、かっこいいデザインや派手なデザインに向かってしまいたくなるかもしれません。
動きのあるアニメーション効果はとてもカッコよくて、見る人を引き付けます。
しかし、人が本当に求めていることは「カッコいいデザイン」なのでしょうか?

「情報を探したい」人にとって、求めているのは「情報」です。
デザインより情報が優先されているので、さくさく情報にたどり着けるホームページこそ「良いサイト」と感じます。

ホームページを見に来る人は派手なデザインを毎回見たいわけではないのです。
何度も訪れるうちに飽きてしまうと、待たせるアニメーションにはイラっとしてしまうかもしれません。
アニメーションをすべて見せるまで待たせたり、迷わせたりするデザインは避けましょう。

 

ページの読みやすさを考慮する

情報を探しやすいように、ページの読みやすさを考慮しましょう。
読みやすさ、見やすさはユーザー体験を向上し、満足度を高めます。

  • 文字の大きさ
  • 適切なリンクのボタンやテキスト
  • 行間、余白の設定
  • ページの読み込み速度

読みやすさは、ホームページにおけるおもてなしでもあります。

一番大切なのは見やすさです。
近年はウェブアクセシビリティが重要視されています。

ウェブアクセシビリティとは、障がい者や環境に制約のある人たちにも、等しく情報やサービスにアクセスする機会を提供することを目的とした、ウェブデザインの理念や取り組みのことです。

障がいのある人だけではなく、ネットが弱いなど、環境に影響を受けている人にも配慮することが特徴です。

ウェブアクセシビリティに配慮したホームページにすることで、あらゆる人がホームページを利用できるようになります。このような取り組みは会社へのイメージも高まるでしょう。

 

セキュリティに配慮する

ホームページは、公の場にあるもので、あらゆる人からアクセスされる存在です。
安全で安心な環境でホームページを閲覧してもらうために、セキュリティの配慮は欠かせません。

  • HTTPSで閲覧できるようにする(SSL/TLS対応)
  • ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)
  • WordPressなどのアップデートを定期的に行う
  • パスワードを強力なものにしておく

コーポレートサイトは、頻繁に更新しないことが多いと思います。
よくあるのが、ずっと放置しているうちにサイバー攻撃の危険を高めてしまうことです。
ハッキング被害に気付かず、顧客や取引先に指摘されて初めて気が付いたというケースもあります。

放置せず、定期的にホームページの状態を知っておきましょう。
適切な時にはメンテナンスが必要なので、専門家に相談することをおすすめします。

 

まとめ

見る人(ユーザー)が読みやすい環境を整えておく。
見る人(ユーザー)が欲しい情報を、見やすい場所に置いておく。

これが会社案内ホームページの一番大切なことです。
基本的なことを丁寧にするだけなのですよね。
しかし具体的にどうすればよいのかわからないばかりに、間違った方向へ進んでしまうこともあるかもしれません。

迷ったらこのような問いを投げかけてみると良いのではないでしょうか。
「ホームページは見る人のためのもの」
「見る人が喜ぶホームページはどういうものか」

ビジネスには必須と言えるコーポレートサイト。今回の情報を参考に良いものになるよう願っています。


          この記事を書いた人        
ヤマ編集長
株式会社Cyber Cats ブログ編集長。ウェブディレクター、コンテンツ発信サポーター
ブログを9年間運用してきた経験から実践的なアドバイスを得意とし、コンテンツ発信を活用して企業の価値を高めるサポートをしています。
400件を超える中小企業のホームページ制作に関わり、SEO、コンテンツマーケティング、ライティングの知識を使ったコンテンツ制作で利益につなげる制作ディレクションと利益獲得のアドバイスをしてきました。
ウェブの情報発信力を存分に活用する考え方を基礎からお伝えし、運用能力を身につけていただくお手伝いをしています。
詳しいプロフィールはこちらから
ヤマ編集長のXはこちら
SNSでフォローする